【2023年最新】 これすると...お尻痩せ!簡単にできる筋トレで美尻を作ろう!【中臀筋トレーニング】
今回紹介したのは、中臀筋トレーニングです!
【中臀筋とは?】
中臀筋(ちゅうでんきん)とは、お尻にある二番目に大きい筋肉です。
お尻といえば「大臀筋(だいでんきん)」がメジャーですが、その大臀筋の内側(深層)にあるひと回りほどサイズダウンした筋肉です。
働きは大臀筋と似ています。足を後ろに引く「股関節伸展(こかんせつしんてん)」という動きで使われるのがメインですが、中臀筋の特徴は足を横にひらく「股関節外転(こかんせつがいてん)」という動きにも使われるという点です。この股関節外転では大臀筋よりも重要な役割を担っています💮
【中臀筋を鍛えるメリット2つ】
①お尻にキレイな丸みができる🍑
中臀筋は、股関節外転の動きで使われます。大臀筋よりもお尻の外側にある筋肉なので、鍛えることでお尻の外側に丸みを帯びてきます。
筋力が弱いと、お尻の位置が下がる「垂れ尻」や、お尻の外側が丸くなく四角形に見える四角尻(いわゆるピーマン尻)になってしまうことが多いです⚠️
中殿筋を鍛えることで丸みを出していきましょう!丸みがあると自然とお尻の位置は上がっていきます!
②歩行や階段を登るのが安定する🚶
中臀筋が弱いと、お尻の外側に力が入りにくくなります。歩くときに外側にフラついてしまうことが増える傾向にあります。
捻挫癖がある方や、よく転ぶ方は中臀筋を鍛えて、外側にふらつかないようにしましょう!
エクササイズの詳細
正しい手順🙆♀️は、
①壁に手をつき爪先立ちでしゃがむ
②そのまま、ひざを開く(左右のひざ同士を遠ざける)
③できればお尻に力が入るのを感じられるところまでひらいて、1秒ほどキープする
④戻す
を繰り返す
になります。
注意点🙅は、
猫背になってしまうこと
です。猫背になるとお尻に力が入りにくくなり、中殿筋を鍛える効果が減ってしまいます。
やや胸を張り気味でおこなうようにしてくださいね!
以上になります!
こんなエクササイズ紹介して〜!というのがあればご連絡くださいね!
このエクササイズと合わせてやりたいおすすめの動画
「お尻」が2週間で確実に変わるトレーニング【効率よく尻を上げ引締める方法】
_______________
✅2024年3月スタート『オガトレ部』 https://fanicon.net/fancommunities/5479
✅オガトレ監修『ジーアイ プロテインバー』お試しモニター募集中! https://u-s-s.jp/select.php?id=sh665z...
✅無料で楽しく遊べる音ゲーアプリ🔥 https://bit.ly/3xrUoF8
✅公式ショップ🛒 https://bit.ly/3dmcu4P
✅Amazon公式ストア🛒 https://amzn.to/3XEPPDw
これからも「ご自愛してくださいね」でつながる世界を目指し さまざまなプロジェクトを企画してまいります。