コンテンツへスキップ

カート

カートに商品は入っていません

記事: オガトレがあなたの”足の潜在能力”を5秒で診断!【足首の捻挫のしやすさ・転びやすさをチェック】

オガトレがあなたの”足の潜在能力”を5秒で診断!【足首の捻挫のしやすさ・転びやすさをチェック】

オガトレがあなたの”足の潜在能力”を5秒で診断!【足首の捻挫のしやすさ・転びやすさをチェック】

今回紹介したのは、足首の筋肉である後脛骨筋の筋力テストです!

これができれば「安定した足」を手にすることができます。歩いていたり、階段を降りていたりするときに足首がブレにくくなり、捻挫を回避できたり、転びにくいカラダ作ることができます◎

詳細なやり方とポイントを解説します。

国家資格:理学療法士を所持し国体やインターハイ帯同経験をもつ僕、オガトレが解説します!

ぜひ最後まで読むか、保存して読み直せるようにしておいてくださいね!


——

【詳細な手順】

①裸足で肩幅くらいに足をひらいて立つ
②つま先立ちになる
③3秒フラフラせずキープする

になります。

どうでしょう???

意外に難しかったのではないでしょうか?


——

【結果からわかること】

このテストでは、

①下腿三頭筋(かたいさんとうきん)の筋力
②後脛骨筋(こうけいこつきん)の筋力
③足首の不安定性

をみています。

どれかが欠けるとうまくできません。

①については、全体的な筋力をチェックできます。
ふくらはぎにある大きな筋肉である下腿三頭筋の筋力がどの程度かがわかります。
カカトがあまり上がらない、フラフラの場合は下腿三頭筋の筋力が弱い可能性が高いです。
つま先がしっかり上がるくらいの筋力はつけておかないと、足が浮腫みやすかったり、つまづきやすくなったりと足回りのトラブルが起こりやすくなります。

②については、カカトをしっかりあげきる筋力です。
ふくらはぎの奥にあり、足首の内側を通る後脛骨筋の筋力がどの程度かがわかります。
カカトが上がりきるというのは、後ろから見た時のカカトの位置で判別できます。しっかり上がり切っていれば、カカトがやや内側に入ります。ほんのちょっとですけどね…。
細かいポイントですが、この後脛骨筋にしっかり力が入っていると足首は安定しやすくなります。

このテストが上手く出来なかった場合は、壁やテーブルに手をついて力を入れて補助しながらやってみましょう!
少しやりやすくなります。カカトが上がりきる状態で反復すると2つの筋肉をしっかり鍛えられます。ぜひ試してみてください。

以上になります!

こんなエクササイズやチェックがあったらいいな〜!というのがあればコメントで教えてくださいね!
オガトレより。

_______________

 ✅2024年3月スタート『オガトレ部』 https://fanicon.net/fancommunities/5479  

✅公式ショップ🛒 https://bit.ly/3dmcu4P

✅Amazon公式ストア🛒 https://amzn.to/3XEPPDw

✅無料で楽しく遊べる音ゲーアプリ🔥 https://bit.ly/3xrUoF8

これからも「ご自愛してくださいね」でつながる世界を目指し さまざまなプロジェクトを企画してまいります。

All Product

全ての商品をみる